コンテンツです!
中小企業の経営者や従業員の皆様向けDXについて学べる動画学習プラットフォーム
RICCA DXとは
琉球大学のDX動画コンテンツおよびシステムの総称であり、中小企業の経営者をはじめとする社会人、琉球大学に在籍する大学生を対象にDXに対する考え方や知識・ノウハウを学習するものです。
DXとは
デジタルトランスフォーメーション(DX)は、企業がデジタル技術を活用してビジネスモデルや業務プロセスを革新し、競争力を高めることを指します。これには、データ分析、クラウドコンピューティング、AIなどの技術を導入し、顧客体験の向上や効率化を図ることが含まれます。DXは、企業が市場の変化に迅速に対応し、持続可能な成長を実現するための重要な戦略です。
学長(Dラボ長)の挨拶
日頃から、琉球大学の地域連携事業に対してご支援・ご協力を賜り、厚く御礼を申し上げます。
琉球大学では、令和5(2023)年度に文部科学省より補助を受け、令和6(2024)年2月にデジタルリスキリング協働推進ラボラトリー(通称「Dラボ」)を設置しました。Dラボを立ち上げるきっかけは、現在、本学が学生や教職員の利便性の向上や業務効率化をめざして推進し、良い相乗効果を生んでいる琉大版DX(デジタルトランスフォーメーション)「琉大トランスフォーメーション(RX)」です。このRXへの取組を地域に展開し、沖縄において幅広くデジタル人材を創出し、労働生産性を高めていくことにつながればと構想し、Dラボを創設しました。
沖縄県内の企業の大部分を中小企業が占める中、社内での教育にも限界があります。そこで、ITに対し苦手意識を持っていたり、日々の業務に追われていたりして、なかなかITスキルの学習を始める機会を持てなかった方々を対象に事業を展開し、沖縄県でデジタル人材の裾野が広がることに貢献できればと考えております。
具体的には、DXの手がかりとなるような分かりやすい動画コンテンツを開発するとともに、それらの動画を簡単に学べる配信システムを構築していきます。
私たちは、これらのDX動画コンテンツと動画配信システムを総称して、【Ryukyu Initiative on Creative Content for Advancing DX(DX推進のためのクリエイティブコンテンツに関する琉球イニシアティブ)】の頭文字を取って「RICCA DX(りっか でぃーえっくす)」と呼びたいと考えています。これを活用して、いつでも、どこでも、だれでもがDX動画コンテンツを受講し、自身のスキルアップにつなげていただけるようになることを期待しております。
RICCA DXは、2025年1月から本格稼働する予定です。県民の皆様には是非、ご活用いただければ幸いです。
本事業の連携機関は、沖縄総合事務局、沖縄県、各経済団体、そして金融機関、企業、教育機関からの13機関です。まずはこれらの連携機関の皆様のご協力の下、活動を開始することになります。沖縄におけるDX推進の諸取組を有機的に結び付け、地域で活躍するデジタル人材を育てるため、今後さらにこの事業を広げていきたいと考えております。ご賛同・ご協力いただける企業・団体の方がいらっしゃれば、ぜひ連携機関の一員として参画していただき、ともに沖縄のDXを推進していきましょう。
Dラボの活動を通じ、沖縄におけるデジタル人材の育成に取組み、地域の活性化と発展に尽力して参ります。皆様のご理解・ご支援をお願い申し上げます。
令和6年11月吉日
琉球大学長
琉球大学デジタルリスキリング協働推進ラボラトリー長
西 田 睦
こんな方におすすめ
-
人手不足を
なんとかしたい -
煩わしい作業を
なんとかしたい -
もっと効率のいいやり方
は
ないだろうか -
DXについて
気になってる -
デジタル活用を
しなければ
いけないと思う -
デジタルのことなんて
今更聞けない
好きな場所、
好きなだけ学べる
RICCA DXの位置付け
RICCA DXはDXリテラシー標準に基づき、DXについて全く知らない方や興味関心を持ち始めた方に向けて広く、その必要性を展開するものです。対象は20名以下の経営者や事業部、役職者や従業員といった社会人の皆様を始め、本学の教職員・学生の皆様にも幅広くアプローチします。
連携団体
説明会実施予定
-
説明会準備中参加費無料
- 日時:
- 0月0日(月)00:00~00:00
- 場所:
- 準備中
-
説明会準備中参加費無料
- 日時:
- 0月0日(月)00:00~00:00
- 場所:
- 準備中